豊中市の無痛バランス整体|せんり中央整体

Blog

ブログ

ホームページの内容を一新しました。

wada-nobuaki 2023年10月30日 

たいへんお待たせ致しました!数年ぶりにホームページの内容を気持ちも新たに一新しました。その間、新型コロナウィルスが世界中にまん延した為に、健康被害だけでなく、経済的な被害も含めて世界中が大打撃をこうむりました。やっと沈静化して来たかと思えば、今度はインバウンドや旅行割で一気に開放されたことで再びコロナ感染者や濃厚接触者が増えるという何とも言えない状況になっています。皆様も油断なさらずにお過ごし下さい。

インスタグラムを始めました。

wada-nobuaki 2023年10月30日 

インスタ

ホームページの一新に続いて、インスタグラムを始めました!まったく慣れておりませんので、なかなか更新が出来なくて申し訳ございません。日々、感じたことや患者様の改善されたことなどを中心に、ご報告させて頂く予定です。

最近の患者さんからの嬉しいメールです。

wada-nobuaki 2020年11月14日 

*コメント
和田先生、昨日はお世話になり、どうもありがとうございました。
帰り、脚の痛みがなく、とても軽かったので、嬉しくてメールしました。ほんとに、ありがとうございました。
この軽さが、暫く続いてくれたら、いいのですが‥
私は、脚にコンプレックスがあります。
でも、先生のお話しを聞いていたら前向きに考えなくてはと、思いはじめました。

今後も継続して伺うつもりですので、よろしくお願いします。
今日は、歳とった親の病院の付き添いです。
脚の痛みもなく、行けるので、嬉しいです。
先生には、感謝です。行ってきまーす。☺️
失礼します。 Y・U

*この方は、57歳の女性で、3歳で両足の変形性股関節症の手術を受けられましたが、改善されずに「歩行時の股関節の痛み」、「歩幅が狭く、早く歩けない」等の症状で50年以上悩まれておりました。

当院の4回の施術で上記の改善効果が得られて本当に良かったと思いました。
「つらい痛みが軽減することで、気持ちまで軽くなる」という一例としてご紹介させて頂きました。

せんり中央整体
院長 和田 展明

コロナ症候群に気をつけて!

wada-nobuaki 2020年08月13日 

今、新型コロナウィルスの影響で、下記の症状の方が急増しています。これらの症状は、「病的・年齢的なもの」ではなくて、新型コロナウィルスがまん延してから、この数か月間、「外出を控えたり、在宅勤務や、お家でジッとしている時間が増えた」ことによる主に「脚の筋肉のこわばり」が原因です。全国に先駆けて、当院ではこれらの症状を「コロナ症候群」と名付けました。痛み止めやシップ薬等では改善されることが少なくて、当院に来院される方が急増しています。思い当たる症状がございましたら、ご遠慮なくご相談にお越しください。

 

半身マヒが治ってフラダンス!

wada-nobuaki 2018年07月9日 

bali



大きな地震が有ったり、豪雨に見舞われたり、イヤな事が多過ぎます。皆様は被害も無く無事にお過ごしでしょうか。 被害に遭われた方々の一日も早い復旧を心より願っております。

さて、今回の患者さんは、吹田市在住の68歳の女性です。この方の症状は、下記の通りです。2009年06月、脳内出血を発病。 発病後3年間、病院でリハビリを続けておられましたが、以下の後遺症に改善の兆しが無くて、半ばあきらめておられました。 

・右脚全体の「シビレ」と足底の「浮腫」並び「力が入らず、杖なしでは歩けない」

・右腕が上がらず、右手に力が入らない。

当院の事を知って2012年06月よりお越し頂きました。

そして、月1回の施術を始めましたが、2回目で足底の「浮腫」が改善。その後、

・右脚全体の「シビレ」と「脱力感」が激減!

・右腕の症状もほぼ解消!

更に、9ヶ月後には発病前まで習っていたフラダンスを再開!もちろん、杖無しですよ!元のフラチームの皆さんと一緒にステージで踊られました!今現在も毎年ステージに立って楽しく踊られています。当院には、今も月1回のペースで身体のメンテナンスにお越しです。

同様に、脳梗塞等で「半身マヒ」の後遺症でお悩みの方達も当院の施術で杖無しで歩けるようになられ、社会復帰された方達が大勢おられます!

いかがですか?

皆さんも、あきらめないで、ぜひ一度ご相談にお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。

せんり中央整体
院長 和田 展明

みんなでバリ島に行って来ました!

wada-nobuaki 2018年05月28日 

bali

間もなく梅雨に入りますね。この梅雨のもたらすイヤな湿気こそが、自律神経のリズムを狂わせて、だるさ等の倦怠感や消化器系の不調を招きます。適度なストレッチやエアコンを使っての除湿と睡眠で切り抜けましょう。もちろん、栄養のバランスにも配慮して下さい。その際に、冷蔵庫の過信による食中毒にも気をつけましょう!

今回は、治療結果の症例ではなくて、当院で足腰が元の様に元気になられた方達との旅行についてです。患者さんは、足腰が元気になると真っ先に思いつかれる事が「旅行」です!当院では、その患者さん方と年に数回の国内温泉旅行や海外旅行に行きます。

今回の海外ツアーは、「バリ島旅行」4泊6日でした。 61歳~75歳の計5名で関空から出発しました。( 前回は、イタリア8日間 7名の旅行でした。)世界遺産巡りや郷土料理を楽しんで来ました!ぜひ、皆さんも当院で足腰元気になって、一緒に行きましょう!

スタッフ一同お待ちしております。

せんり中央整体
院長 和田 展明

TOPへ